展示会は、最先端のデジタル技術に直接触れていただけます。
税理士・税理士法人事務所職員もご参加いただけます。(職員のみ参加可/入退場自由/当日参加OK)
事前申込(9月11日㈪締切)者には、参加証を送付しますので、受付で提示してください。
- ※
- 事前申込がなくても入場できますが、受付で手続きが必要となりますので、事前の申込にご協力願います。
展示会場図
出展者一覧(順不同)
- 株式会社 日本デジタル研究所
- JDL-AIシステム、AIを使った仕訳入力、年末調整入力、確定申告入力を短時間で処理するシステム
- 株式会社 エッサム
- 電子帳簿保存法対応クラウドシステム、インボイス対応会計システムなど
- ピー・シー・エー株式会社
- 基幹業務システム『PCAクラウド』、基幹業務システム『PCAサブスク』、証憑保管サービス『PCA Hub eDoc』、給与明細配信サービス『PCA Hub 給与明細』、請求書配信サービス『PCA Hub 取引明細』、メンタルヘルス関連サービス、ストレスチェック『ORIZIN』(株式会社ドリームポップ)
- 株式会社ぎょうせい
- 電子書籍の案内及びデモ、書籍の展示即売
- 株式会社 LayerX(バクラク)
- 「バクラク」バックオフィスの業務効率化ができるクラウドサービスです
- freee 株式会社
- 出展商材 freeeデータ化サービス(scansnapを使ったデータ取り込み~データ反映)
- 株式会社 TKC
- クラウドシステム、FXシリーズ、証憑保存機能、会計で会社を強くする機能
- 株式会社 シスプラ
- 電帳法対応の証憑保管ツール「DeNCHO」、仕訳自動作成ツール「KiCHO」、財務分析ツール「CHOBO」、予実管理ツール「YOJiTSU」の4つのクラウドサービスで構成された統合型クラウド財務管理システム「KEEPER Club」
- 新日本法規出版 株式会社
- 「LEGAL CONNECTION」(リーガルコネクション)、新日本法規出版が発行する加除式書籍をオンラインベース化。加除式書籍18書籍に掲載する10,000件以上の実務解説事例、Q&Aを横断的に検索できます。
- 株式会社 ミロク情報 サービス
- ACELINK NX-Proシリーズ、セキュリティ関連サービス(PC パトロール)、EdgeTracker、顧問先向けシステム・サービス 等
- ユーザックシステム 株式会社/西日本 オフィスメーション株式会社
- ソフトウエア ・RPA「Autoジョブ名人」 ・メール専用RPA「Autoメール名人」
- 弥生 株式会社
- インボイス 電帳法対応 ・弥生シリーズ、 ・記帳代行支援サービス 証憑データ化サービス 記帳代行用ツールスマート証憑管理
- 一般社団法人 日税連税法 データベース
- TAINSの紹介、体験コーナー
- エプソン販売 株式会社
- 出展商材:「エプソン会計ソフト、クラウドサービス、スキャナー」
内容:「インボイス・電子帳簿保存対策等」
- RPAテクノロジーズ 株式会社
- RPAツール「BizRobo!」、紙のデータ化サービス「デジパス」、DX人材教育サービス「DXpass」
- リコージャパン 株式会社
- デジタルフルカラー複合機、インタラクティブホワイトボード(電子黒板)、受領請求書サービス、証憑電子保存サービス、Bill One for RICOH、Make Leaps、その他複合機連携サービス等
- 第一法規 株式会社
- 出展商材:税務解説・法令通達・判例の総合情報システム「税務・会計データベース」 内容:「税務・会計データベース」の豊富なコンテンツ、具体的検索方法などを実際の画面をご覧いただきながら、ご紹介いたします。
- 株式会社 サニックス・ソフトウェア・デザイン
- ペーパーレスを目的としたワークフローシステムの導入。電子帳簿保存法対応に向けた文書保存業務の効率化
- 株式会社 オリコンタービレ
- 税務申告ソフト 達人シリーズ、テータ共有サービス FRONTIER21
- ソリマチ 株式会社
- インボイス対応 webサービス、会計事務所向けクラウドサービス、クラウド会計ソフト
- 株式会社 日税サービス西日本
- サイバー保険、UTM、ホスティングサービス、人材評価システム
- 九州経済産業局
- IT導入補助金に関する案内窓口
- 福岡国税局
- e-Tax・キャッシュレス納付・インボイス制度・電子帳簿保存法等の案内窓口
- 国際コンピューター株式会社(協賛 日本ICS株式会社)
- 出展内容
・AiーOCRで自動仕訳作成「原票会計S」
・スマホ専用入力補助ツール「原票モバイル」
・インボイス対応「財務dbシステム」
・顧問先向けソフトウエア「上手くんα」